この記事がFacebookでシェアされてたので、思ったこと書きましたよということで、Facebookから転載です。 追加で書き加えたりしてますが。 僕がシェアしたFacebook記事はこちら ▼元記事▼ 学生の「なぜ管理職は給与が高いの?」という疑問に回答した管理職の話。 学生の「なぜ管理職は給与が高いの?」という疑問に回答した管理職の話。ある会社でインターンを実施した時の話だ。 一通りのカリキュラムを終えてもらい、アンケートを取った。そして、そのアンケートの中に、「なんでも疑問があったら書いて下さい」という設問があったのだが、そこに面白い疑問が書いてあった。 「なぜ、管理職は給料が高いのですか? プロ野球チームは監督よりも現場のほうが給料がいいですよね。 ... … [Read more...]
評論するな!批判するな!代替案よこせ!
何か不平不満があった場合に 評論したり、批判したりする人っていますよね。 私はそういう人を見かけたら、 なるべく今後関わらないようにしようと思っているのですが、 仕事上で指導しなければならない立場にある時、 そうも言ってられません。逃げられません。 今回は、部下で評論・批判するだけの人がいたら、 こういうようにしていますという話。 「で、代替案はあるの?」 これ、結構効果的なんです。 … [Read more...]
仕事を邪魔する存在がいた時の対処法
仕事で業務改善を図りたいのに、 それを阻害している上司や中間管理職がいた場合、 どうしたらよいか? … [Read more...]
成功するための2つの方法〜サラリーマン編〜
成功するには2つの方法がある。(中略) 1つは、就業ベルを待たずにいつでも 好きなときに帰れるほどの重要ポストに就くこと。 もう1つは、他の従業員が帰っても 残業しなければならないほどの仕事を見つけること。 後者の特典を利用した者だけが、前者の特典に浴すことができる。 それを成功者という。 ーヘンリー・フォード すごく納得した。今の自分がまさにこれなので。 ▼以下より引用しました▼ 世界一シビアな「社長力」養成講座 [ad#ad-2] … [Read more...]