あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
何か今年の豊富となるような名言でも
コピペしようかなと思いましたが、
目標設定とかを練ってる人も多いと思ったので、
これを貼りたいと思います。(自分も目標設定中…)
効果的な目標設定とは、活動や手段よりも、
“最後に到達する結果”の方に重点を置くものだ。
“どうなりたいか”を定義すると同時に、
目標に対して”今どの段階まで達しているのか”も
教えてくれるものである。
“どうしたらそうなれるのか”ということについて、
大切な情報を与えてくれる。私たちが目標を達成するには二つしか方法はない。
1.時間を投入して自分で実行するか、
2.他の人に仕事を任せるか
のどちらかである。
自分で時間を投入する場合は能率を考え、
人に任せる場合は効果を考えるべきである。
スティーブン・R・コヴィー博士の言葉より
今年は自分にとって、”後が無い”年なので、
しっかりと定期的に目標を見直し、行動を正し、
目標達成に持って行きます(・∀・)